安曇野でも早いところはかなり前から雪が積もっていますが、うちの庭でも2日前から雪が積もるようになってきました。ついにそんな時期に突入。ふ~。 |
 |
 |
お地蔵さんも頭に雪を残し、それでも今朝は日が当たり、多少暖かそうです。 |
庭といえば、1か月ほど前、一部分に撥水性の高い塗料を塗りました。どこかわかりますか? |
 |
 |
この部分です。(1m位の長さ・板1枚分)凄く水をはじきます。この状態がこの時期だと2~3日蒸発するまで続きます。撥水効果の持続性も高いようです。デッキに良いかと思い購入したのですが、デッキでは水が残りすぎ?防腐・防カビ・紫外線遮蔽の効果はないそうです。
半年ぐらい様子を見てお勧めの仕方を考えたいと思う商材です。
|
こちらにも同じ時期に塗りました。これはオリジナルの外流し。私が作りました。ちょっと面白いでしょ? |
 |
 |
手前の枠に水をかけてみました。やはり驚きの弾きかたです。水をかけた途端に弾いていきます。
※ボールはホームセンターとかで売っているステンレスのタライに穴をあけ排水口をつけたものなので、水切りが悪く汚れが付きがちです。改良の余地があります。 |